2019年3月1日金曜日

日誌2019年3月

2019/03/01

職場のマシンが遅くなって原因がわからず困っています。緩急があって、全然平気なときもあるのですが、やはりちょこちょこ遅い・・・。

CPUのドライバ→調べたがOK
プロセスの管理→よくわからない
DBとの接続が多すぎる→??

続く。Winアップデートが何かの悪さをしていると思うのですが・・・。


2019/03/02
Realforceはけっきょくスペースの左右がすごく使いにくいモデルのまま使っています。91UBK-Sに変更しようかな、とは思うのですが。キーボードの試し打ちビジネスってできないかな〜とか思うのですが。10種類くらいレンタルできて、2000円くらいでお試しできるという。そのまま中古としてお買い上げもできる、とか。

2019/03/03
SimpleScreenRecorderでubuntuデスクトップの動画をキャプチャして取ってみました。5分で30fpの普通の設定で100MBくらいでした。
http://ubuntu1604.hiroimon.com/simplescreen01.html


2019/03/04
ランサムウェアの記事を読んだりして、Webサービスとか顧客情報盗まれるとかロックされるとか大変なんだな〜〜という感想。情報アップデートし続けるしかないですね。

2019/03/05
Vimでlinuxとwindowsで少しコマンドが違うのが面倒ですね。というよりも、コマンドプロンプトを呼び出しているからですが・・・。みんなどうやってコマンドを覚えているんでしょうか。ヘルプを読むのが早くなれば問題ないのかな。

2019/03/06
Powershellでfilehashを使ってファイルの同一性を確認したりしていました。jupyterのcheckpointは元ファイルと同じハッシュになるんですね。当たり前なのかな・・と。同一性に関してはMD5(128bit)で充分可能ということでそちらを選びました。SHA256(256bit)は出力が重い、計算が長くなる、ようです。

2019/03/07
Powershellは本当に使いにくい(Pythonに比べると)です。なぜ、こういう仕様なのだろうか、と思ってしまうのですが。オブジェクト指向だとか謳われていますけど、そういう問題なんでしょうか。IDEをもっと使いやすいやつにしないといけないんでしょうか。今はPowershellISEなので。でもバージョンを1から5.1に上げると予測変換などがしやすくなって便利になった気はします。慣れていないだけ??

2019/03/08
2019/03/09
2019/03/10
メルカリのクロネコ配送(らくらくメルカリ便)が4月から値上げするとのこと。そのうちメール便も値上げするんでしょうね・・・。メルカリは赤字なようですが、広告費やキャンペーン費用を抑えれば黒字化するという算段なのでしょうか。フリマ事業の収益は高々数百億円なのようですが・・・これが倍増するとも思えないです。

ラクマは相変わらずUIUXが劣っている気がしますが。キャンペーンで安くなるから使っていますけど・・・。

古物商の許可について調べたのですが、
-個人で不要品を売るていどなら不要。仕入れて売るなら必要
-賃貸だと貸主からの許可書のようなものが必要
-申請には1.9万円かかる

iPhoneを久しぶりに使い始めたのですが、GooglePhotoとの同期がいまいち・・・。削除したときに2回消さないといけないわけで、ちょっと面倒ですね。

2019/03/11
2019/03/12
2019/03/13
2019/03/14
2019/03/15
2019/03/16
2019/03/17
一週間空いてしまいました。毎日書く週間がなかなかつきませんね。

Python FlaskでのWebサービスがあとはデプロイだけ、という状態になりました。しかしそこからが全然進みません。確認するのが面倒というか難しいというか、トライ&エラーが素早く試せないのがストレスだったりします。

2013年のSoftware Design誌を読んでいたりしますが、話題が古いですね〜。Pythonとか全然出てこないし、流行りではなかったのが分かります。VimとEmacsはよく出てくるかな・・・。Javaのデザインパターンの話はPythonでも有効なんでしょうか、いまいちこれまでは出てこなかったのですが。

電子決済はキャンペーンが多くて使っているのですが、お得なことが分かっていても、年配の方は全然使えないようです。若者(30歳前後)でも、そもそもアプリの入れ方、登録の方法が分からなくて人に教えてやってもらったとか・・・。他のアプリはどうやって入れているんでしょうか。全員が使う訳ではないんだなーという感想です。LINEは携帯を紛失するとアカウントが消滅することになるのが大問題なのですが、同時にLINE Payチャージも消滅するという困ったものなので・・・都度都度チャージするしかないですね。

2019/03/18
メルカリの電子マネーメルペイというのができたらしいですが、iPhoneSEは対応していないということで使えませんでした。なんということでしょう。メルカリも意味不明なことしますね。

2019/03/19
2019/03/20

テスト品質とかって難しい問題ですね。勉強中。

2019/03/21
2019/03/22
2019/03/23
2019/03/24

お金が大好きなので、○○ペイというのは気になっています。不満点だけを書きます。

LINE Pay チャージが遅い。なによりLINEは携帯がなくなるとアウトなのが極めて微妙です。20%還元でなくても使うか、というと微妙ですね。

PayPay ヤフーマネーを使えるのが個人的には便利。決済音を強制的に出すのをやめて欲しい。アプリの色が嫌い。キャッシュバックが多すぎて、それを辞めたら使わないでしょうね。

メルペイ 機種の機能に依存している時点で微妙。

2019/03/25

ガントチャートとか、ポストイットとか使って開発工程の管理をしたりするわけですが、そこに書けない細かいところをどう表現するかが難しいですね。というか、無理なのですが・・・。書くことを決めておけばよいだけ?

あとは、少し間が空いたとき(個人開発で1ヶ月空いてしまったときとか)、どこからどう着手するのか、脳から話が飛んでしまっていて、再構築するのが大変だったりします。ログをきちんと残しておくのが重要なんでしょうか。別に4連休あとだから書いている訳ではありません。苦笑

2019/03/26

ラクマはページの読み込みができないことが多いのですが・・・。困ったものです。

年度末なので仕事が終わってしまってやることがあまりありません。個人の開発も停滞中・・・。

2019/03/27

みずほ銀行から勤務中にセールスの電話。必死だな・・・という感じですが。愚痴を書くことが増えてしまった。

GoogleスプレッドシートをVBA的に操作したいなと思ってAPIを調べ始めました。JavaScript的に書けばよいんですね。便利そうです。

2019/03/28
2019/03/29

GoogleスプレッドシートはJavaScriptのようでかなり違うようですね。VBAとも違うので少し慣れが必要なのかも。リストを作っておいて判定して書き込む簡単なスクリプトを作りました。

文字列のワイルドカードを含む比較ができるんですね。

"あんこ" in "あん*"  // True

みたいな。

2019/03/30
2019/03/31

珍しく新聞を読んでいたらいいことばがありました。

共感を呼ぶストーリーは問題を知る入り口には必要です。ですが、そのベースになるものはファクトです。(ロバート・キャンベル)



0 件のコメント:

コメントを投稿